よくある質問
気になる点はいつでも気軽にご相談を
地域の皆様が相続、住み替え、買い替え、任意売却などについて最新情報を必要とされたり、選択に迷ったりする時には気楽な気持ちで頼れる相談相手になることを目指して営業を続けてまいりました。昭島市を中心に多摩エリア全域で仲介や買取を行ってきた豊富な実績があります。ご相談の際に参考にしていただけるように、サービスに関するご質問と回答をセットで掲載中です。
よくある質問
・買取は、不動産会社が直接お客様から買い取る売却方法になります。メリットとしてはすぐ現金化できることです。デメリットは相場価格に比べて安い売却金額になる可能性が高いことです。
・仲介は、不動産会社が売主と買主の間に入って取引成立させる方法です。売却成立するまでに期間を要しますが、相場価格に近い金額での売却できるケースが多いです。
売却のご相談から売却物件の販売活動、売買契約、お引き渡しまで、おおよそ3ヶ月から6ヶ月を目安とするとよいでしょう。
机上査定でしたら遅くとも24時間以内に回答可能です。訪問査定の場合には訪問後1~3日以内に回答させていただきます。
はい。会社によって査定額が違うことはあります。買取の場合は査定額が実際の売却額となりますが、仲介の場合は必ずしも査定額で売れるわけではないため目安の金額となります。
物件査定には机上査定と訪問査定の2つがあります。机上査定では現地の調査は行わず公示価格や周辺の取引状況などを参考にスピーディーに査定を行えるものです。訪問査定では現地調査を行うためより精度の高い売却価格の提示が可能になっております。
査定は無料で行っていますのでご安心ください。また他社との相見積もりも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
可能です。お引越しのスケジュールに合わせてお引渡し日を調整させていただきます。
宅地建物取引業法により、不動産の売却時の不動産会社の仲介手数料(媒介手数料)は下記が上限として定められています。
■取引額400万円を超える金額
取引物件価格(税抜)×3%+消費税
■取引額200万円を越え400万円以下の金額
取引物件価格(税抜)×4%+消費税
■取引額200万円以下の金額
取引物件価格(税抜)×5%+消費税
※不動産の表示価格は総額表示(税込価格)です。仲介手数料は、物件の税抜価格をもとに計算します。
※仲介売却では売買契約が成立した時に、不動産会社への仲介手数料を支払います。そのため、売買契約が成立するまでは原則として、不動産会社に仲介手数料を支払う必要はありません。